2009年8月28日:

タイトル通り、美容業界を不定期に、かつ、適当に真剣に考えてみます…。
といっても、私はこの業界に入って2年も経っていないペーペーです。
でも、ペーペーだからこそ、色々と考えられることもありますので、1万に1つ皆様にお役にたてればと考えて、恥ずかしながら徒然なるままに書いていきます。

といいつつも、色々な情報を本ブログでご提供できればと思っています。
あとは、記事に対して適当に思ったことを書いていきたいと思います。

「…「美容師には顧客が求めるものを吸い上げる技術が必要」。個人ごとに美容を求める傾向が強まったと話す。女性たちには自分の要望や悩みが美容師に伝わるかどうかを重視する。カットの腕の良しあしだけで美容院を評価したかつての状況とは変わったという。…」
 「女性の視点で美容院指南 サマンサハート代表 高橋真由美さん」
(日本経済新聞新潟地方経済面2009年8月28日)

時代が移り変わり、時代によってニーズも変わってきます。経営哲学は変わりませんが、経営方針は時代によって変わるかなと思います。
あと、私もこの業界に入って勉強のために様々な美容室でカットしてもらっています。確かに、「もう一度来たいなぁ」と思うお店は、技術というよりも、いかに自分の意図をくみ取ってカットしてもらえたり、また、リラクゼーションできたりする美容室のほうかと思います。

話は変わりますが…。
近所に中国人の方が運営している中華料理屋があります、。そこのおばちゃんは必ずコップにお茶がなくなると「お茶のむ?」と聞いてくれます。また、1人で店に行き、カウンターに座ると、お客が少ない場合は、「テーブルでどうぞ」と声をかけてくれます。それなのに馴れ馴れしい部分もありません。
このお店、確かに美味しいのですが、それ以上に、このおばちゃんの気遣いで無意識的にまた行こうかなと思わせます。おばちゃんがいるときはものすごい流行っていました。(一時期、おばちゃんがいなくなったら客が少なくなった気が…。私もあまり行かなくなりましたし…。)

ちょっとした気遣いで、売り上げは1割ぐらいは変わるかなと思う気がします。

中には、「気づきシート」なるものや「なんでも提案書」みたいなものを作り、店を良くする事について社員から提案を募集する会社があります。提案した人には500円、提案が採用された人には1,000円のボーナス?を払うという事をやり、情報や提案を集めているそうです。

会社・店の全員がちょっとしたことに「気づく」ことが重要で、もっと重要なことはその気がついたことを実行することなのかなと思います。気づいて実行しないことが一番ダメだということですね。(自分自身が出来ていないので胸が痛いです)

 

あと…

「お客さんは普段どうシャンプーすればよいか知りたいみたいですよ。」
 (同上)

最近は、自宅でのヘアケア、スキンケアの方法をプロに聞きたいという人を私もよく聞きます。
上記に書きました「また行きたいと思うサロン」では、ワックスの付け方を聞いたら懇切丁寧に教えてくれました。(私、身だしなみ不器用でして、ワックスの付け方は目から鱗でした。)

本当にすべてがちょっとしたことなんですよね。